Fishman Presys プリアンプ取り付け

マグネティックピックアップを繋ぐプリアンプを探していた時にAmazonで目に付いた商品。
アコギパーツをAmazonで探すと良く出てくるYibuyてメーカーで。プリアンプ部にコンデンサーマイクが付いていて、ピエゾの音とマイクの音をブレンドして使えるという。評価も良くて画像ではロゴは表示されていないが、フィッシュマンの偽物だか、OEMの物らしい。
マグネティックピックアップを繋ぐには仕様が合わなかったが、過去にエレアコ化してピエゾピックアップを取り付けたアリアに試してみたくなり購入
。2153円だった。
f:id:turugi-punk:20211104223851j:plain
f:id:turugi-punk:20211104224929j:plain
 フィッシュマンだ😁
Amazonのレビューやネットにも沢山情報があり、型紙を探してプリントアウト。
切り抜きボディサイドにあてがい、できるだけ平面な所に位置決め。
f:id:turugi-punk:20211104224402j:plain

ルーターで穴開けしようとAmazonで購入したが、パワーがなく切断には使えず、結局ドリル、カッター、ノコギリで穴開け。
本体を回転させ内部に電池を入れるようになっているので、角などちゃんと切らないと開かない。
かといって大雑把にやるとネジの取り付け穴がギリギリになったり、隙間が出来てしまうので慎重に。
f:id:turugi-punk:20211105021442j:plain
ネジの穴も慎重にドリルで下穴を開けて。
自分は穴開けがずれて、やり直しました。
内部でネジを受けるパーツがあるので、しっかりネジを締めれる。やりづらいけど。
f:id:turugi-punk:20211104230230j:plain
f:id:turugi-punk:20211104225951j:plain

ピエゾとジャックを取り付け。
ジャックはエンドピンジャックに替えてあったので問題なし。
f:id:turugi-punk:20211105014457j:plain
元のピエゾはこんな感じ。
f:id:turugi-punk:20211105012723j:plain
今回のピエゾは長さがあるのでサドル溝の端にもう1つ穴開けしないとだ。
穴開けを斜めにやり過ぎてブレーシングを彫ってしまった💧
f:id:turugi-punk:20211105013444j:plain
f:id:turugi-punk:20211105013504j:plain
致命傷にはなっていないと思うのでこのまま
f:id:turugi-punk:20211105013658j:plain

ピエゾの高さは前の物と変わらないのでサドルもそのままセットし弦を張り完了。
f:id:turugi-punk:20211105014159j:plain

チューナーが便利。思ったより良い精度
f:id:turugi-punk:20211105014426j:plain

イコライザーを色々いじってみる。このプリアンプのウリのマイクのブレンドをしてみると20%以上回すとハウってしまい、プリアンプ側面にあるマイクゲインのツマミを調整しなきゃかな...
f:id:turugi-punk:20211105015631j:plain
と思ったが環境を変えたら、(部屋、アンプ、シールド)多少あったノイズも無くなり、マイクブレンドをMAXにしても大丈夫だったので、とりあえずそのまま。

以前のピエゾのみプリアンプ無しとは全然違う出音。
マイクをブレンドした音が気持ちいい!
またしても眠りについていたアリアが甦った。

これは大当りな商品だ。自分の持っている他のアコギは弦高が高く、サドルを限界まで削っているものばかりでピエゾをセットできないが、またエレアコ化の際には、このプリアンプをリピートしたいな。